旧嵯峨御所大覚寺門跡 (きゅうさがごしょだいかくじもんぜき)
真言宗大覚寺派の本山。正式には旧嵯峨御所大覚寺門跡と称し、嵯峨御所とも呼ばれる。
平安初期、嵯峨天皇が檀林皇后とのご成婚の新居である離宮を建立されたが、これが大覚寺の前身・離宮嵯峨院である。嵯峨院が大覚寺となったのは、皇孫である恒寂入道親王を開山として開創した貞観18年(876 年)である。嵯峨天皇が浄書された般若心経が勅封(60年に1度の開封)として奉安され、般若心経写経の根本道場として知られる。いけばな発祥の花の寺でもあり、「いけばな嵯峨御流」の総司所(家元)でもある。時代劇・各種ドラマのロケ地としても有名である。
拝観時間:9:00~17:00(受付は16:30まで)
休み :無休 ※寺内行事により内拝不可日有
拝観料金:大人500円 小中高300円
「大覚寺」バス停下車
阪急嵐山駅前から | 94系統 |
---|